What is “SCIENCE CABIN” ??

小学校から大学の教員や研究者が集まり、科学教育普及を目的に活動する団体を令和元年5月1日に創立しました。

主な活動

  1. 科学教育に関する情報の発信
  2. 科学をテーマにしたワークショップやイベントの開催
  3. 講演会やセミナーの講師派遣相談
  4. 正会員の募集
    • 科学教育の情報発信
    • メーリングリスト(SCNET)による会員相互の情報交換
    • 会員相互の情報交換を目的にした研究会等の開催
  5. 賛助会員の募集

※正会員とは、科学舎アカデミー正会員規約第2条の入会資格を満たす会員のことである。

代表理事 挨拶

 科学舎アカデミーは小学校から大学まで、これまで色々な教育の現場で働いた経験を持つ教員と研究者が集まって、令和元年5月1日に創設された団体です。本団体は、会員間の広く活発な情報交換の場を提供するとともに、今後の教育や人材育成のあり方をみんなで考え、次代を担う若者達が将来大いに活躍できるように成長するために役立つ活動を、地元社会と協力して積極的に展開することを目的としています。

 現在の教育の現場では、小・中・高・大学、それぞれの立場で大いに努力がなされていると思われますが、これらの学校間の相互の横断的な連携や、各学校に所属する教育者・研究者の教育問題に対する意見交換や情報交換が十分になされているとは言えないのではないでしょうか。また、多くの先生方は、毎日の教室運営や放課後活動などの多忙さのため、じっくりと授業内容を見直す余裕や、学校外の社会と深く交わる機会も少ないと聞いております。一方、生徒・学生も実験や校外学習などの機会が限られ、実際に現場に出て自主的に手を動かして学ぶ機会が少ないのではないでしょうか。

一般社団法人科学舎アカデミー
代表理事

鹿毛 浩之

 科学舎アカデミーでは、これらの問題に対処すべく、例えば、

  1. 各学校の教育・研究経験者間の情報交換や様々な教育問題の議論ができる場の提供
  2. 若者の成長に伴い小・中・高・大学を通じて必要となる教育上の諸問題解決のための調査・研究等の実施
  3. 多忙な現場の先生方の負荷を減らしつつ、より質の高い授業の実現のための教員研修や実習の場の提供
  4. 各学校、各教員のみでは解決が難しい教育問題の解決や教育企画の実現のための相談窓口の提供
  5. 子供や若者が実体験を通して経験を広げることができる実験教室やワークショップ等の立案や実施

などを、会員間で相互に協力し合い、地域社会のご協力も得ながら、できることから実行して行きたいと考えております。このような考え方や取り組みに、ご賛同いただける方、我々と友に事業を実施いただける方がおられましたら、ご遠慮なく科学舎アカデミーにご連絡ください。皆様のご協力、ご連絡をお待ちしております。

 人材育成について共に考え、次世代を担う若者たちと共に成長し、北九州から未来へと共に船出しましょう。

一般社団法人科学舎アカデミー  代表理事
鹿毛 浩之

科学舎アカデミー

役員紹介

代表理事 / 九州工業大学名誉教授

HIROYUKI KAGE

鹿毛 浩之

専門分野  化学工学粉体工学
キーワード 産学連携, 産業史
歴史に詳しく、各地を散策するのが趣味。人望が厚く、本団体の個性的な理事達を束ねるリーダー。

副代表理事 / 九州工業大学 教授

YOUICHI SHIMIZU

清水 陽一

専門分野  無機材料化学/電気化学/機能材料物性学/固体イオニクス/電極触媒化学
キーワード 理数教育, 地域連携
こども向けの実験教室の資料に、映画のような音楽付きのエンドロールをつける等、細部にわたって凝り性。

理事 / 九州工業大学 准教授

KOUJI ARAKI

荒木 孝司

専門分野  合成化学/超分子化学
キーワード 有機合成, 地域連携
面倒見がよく、研究だけでなくネットワークの相談から壁の穴開けまでやってくれる頼れる先生。

理事 / 高校教諭(元コアスーパーサイエンススクール主任)

TETSUHIDE INOUE

井上 哲秀

専門分野  物理学/数学
キーワード 天体, 教育, 地域連携
マラソンを日課にしており、時には生徒と競い合うことも。何事にも全力で挑む熱血タイプ。

理事 / 放送大学 教授

JYUNITIRO KISHINE

岸根 順一郎

専門分野  理論物理
キーワード 物質科学, 宇宙, 地域連携
居酒屋で、エントロピーや光の速度についてなどを語りだす根っからの研究者。

理事 / 元プラネタリウム解説員 元九州工業大学 助教

TAE NAKANO

中野 多恵

専門分野  宇宙科学教育/天文学
キーワード プラネタリウム, 人工衛星, 自然科学, 教育, 公共施設
星好きだが暑さに弱く、冷房のきいたところで人工星を観察できるプラネタリウムが大好き。

理事 / 九州工業大学 教授

TOSHIHARU FUJITA

藤田 敏治

専門分野  数学
キーワード 計画数学, 最適化, 地域連携
いつも笑顔で、空気を和やかにしてくれる。幾何学模様の立体折り紙教室、数学を楽しく学べる人気の科学教室。

理事 / 元小学校校長

KIYOSHI MATSUMOTO

松本 喜義

専門分野  理科
キーワード 初等中等教育, 地域連携
こども達が楽しく学ぶためには?と常に考えている根っからの教育者。休みの日の楽しみは、ゴルフ。

error: Content is protected !!
MENU