【イベント】科学の不思議を知ろう!~こども工作~

■開催日:2025年1月18(土)~19日(日)
■時間:11時00分~16時00分
■対象:小学1年生~中学3年生
※未就学児は保護者同伴でご参加ください。
※小中学生以外も展示などをお楽しみいただけます。
■料金:無料
■申込み:事前のお申込みは不要です。
※受付で整理券を配布するブースがあります。
■会場:直方市多世代交流スペースここっちゃ
(福岡県直方市古町5-35

■備考
※会場が混雑する場合は、入場制限をする場合があります。
※発熱や体調不良の方のご入場はご遠慮ください。
※本事業は、独立行政法人国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金助成活動」よりご支援いただいています。活動中に写真・映像等を撮影し、「子どもゆめ基金」への報告・団体広報等に使用させていただきます。

 謎の飛行物体“空中コマ”

■1/18-19

風を感じて・空気を感じて 空中飛行とは何でしょう?

物体が空中に浮くって!どうして?
なぜを理解しながら、謎の飛行物体”空中コマ”を作成して飛行させます。

講師:宮内真人 博士(工学)

■定員:100名

ボクノワタシの惑星を作ろう!

■1/19
お花や草木などを使って、自分だけの惑星を作ってみよう!

出来上がった惑星はお部屋に飾ったり、キーホルダーにして楽しめます♪

■定員:100名

講師:北九州フラワーアレンジメント教室 フラワーシャンテ 
代表 喜代原静枝、他

木のおもちゃで遊ぼう

■1/19
あおむ工房の湯元桂二さん作の木のおもちゃで遊びましょう!

飛行機を飛ばそう

魚町銀天街にお店を構える自由空間の松岡忠夫さんと一緒に、プラダン飛行機を作って飛ばしましょう!

■主催:一般社団法人科学舎アカデミー
■協力:一般社団法人 航空宇宙振興会 夢宙、九州工業大学高大接続センターSTEAM教育推進室、Space BEAR、株式会社空宙技研、株式会社ホーホゥ、直方市商工観光課、まちづくり直方

■お問い合わせ先:
info@science-cabin.com